機材を減らして撮ると [撮影]

昨日リフレクターの話をしましたがこれは当然ながらストロボを持っていることを前提としてでした。
するとGCTさんから「ストロボが買えません(泣)」と。(いや泣かれても…。)

そして「やっぱストロボ無しでは難しいですかね。」とも。

はい、私にとってはいろいろな意味で大変難しいです。
しかしとりあえずストロボをすべてなくして撮ってみました。

F2.0 ISO2000.jpg


水槽は30㎝、照明は20Wの蛍光灯1本、F2.0 ISO 2000 SS1/100  NX-2で現像。
20W1本の明るさでシャッタースピードを稼がなければならないので感度を上げて絞りを開けるわけですが、そのため被写界深度が浅くなり動きもののマクロ撮影は難しくなります。

それとストロボ光源は太陽光線に極めて近い特性を持っているため修正がほとんど必要ないくらいですが、蛍光灯光源ではかなり修正しなければならないと思います。

F10.0 ISO200.jpg


こちら上からと前からのストロボ撮影。 上からのみの蛍光灯に比べて魚全体に光が回っているのがわかると思います。 さらにカメラ側に合わせた設定ができるためしっかり絞って使うことができます。





nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

GCT

nemoさんが難しいと言う事は、素人同然の私には・・・
ずばり問題は暗さですね、今は仕方なく、プラケに
移して、上に蛍光灯を置き明るくして撮影しているのですが
これでは自然な写真は撮れないです、
やっぱ、水槽で泳いでいる魚を水草バックで撮りたいんですが
どうしても、暗くてぼやけた写真に
なってしまうんですね。
 でもnemoさんの1枚目の写真を見ると、ストロボなしでも
ここまで撮れるのか!って希望が持てました。
同じ設定で試してみます。
ありがとうございます。
by GCT (2011-11-29 09:51) 

nemo

GCTさん 普段このような撮り方をしませんのでけっこうギリギリでした。
目的にもよりますが機材が増えると複雑になり、高い機材ほど設定など取り扱いが難しくなります。

ではなぜ機材をそろえてゆくかというと設定が決まった時、最も簡単にきれいな写真が撮れるからなのです。

わかりやすい例は写真館で撮ってもらう証明写真で、あっという間に2,3枚撮って終わりでまず失敗はありません。
by nemo (2011-11-30 00:18) 

BUDO

コンニチハ。
f2.0のレンズ、ぃぃですね!♪
それにしても、ISO2000でざらつきの無い画像。
驚き!!の仕上がりです。
by BUDO (2011-12-01 11:51) 

nemo

BUDOさん こんにちは。
そこを突いてくるとはさすがですね。

ちょっとズルがばれてしまいましたか…。(笑)

f2.0マクロレンズはいいです。
気が付いたら3本も。 

by nemo (2011-12-01 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。